-
メルセデスベンツEクラス W213前期をダイヤモンドグリルに交換する費用は?
w205前期Cクラス、そしてw213前期Eクラスの最も人気のあるドレスアップといえば、ダイヤモンドグリルへの交換ではないでしょうか。 私も先代のw205Cクラス、そして現在のw213Eクラス両方とも純正グリルからダイヤモンドグリルへと交換をしました。 ... -
メルセデスベンツEクラス W213前期の燃費、乗り心地、静粛性
私はW213EクラスのE300モデルを所有しています。 Eクラスは、豪華なインテリア、魅力的なアンビエントライトにより夜のドライブが楽しみになり、そして滑らかで優雅な走り心地、静かなキャビン、そしてそのサイズに似合わない機敏なハンドリングが特徴的な... -
9月に名古屋市今池付近のコンビニで見つけた迷惑駐車
先月名古屋市今池に用事があって行ったのですが、セブンイレブン今池駅南店の駐車場に停めたまま放置された車を2台発見しました。 ナンバーをよく見ると、「わ」ナンバー、つまりレンタカーもしくはカーシェアリングのものであることがわかります。 店が... -
量子コンピュータについてやさしく解説!深層探討= 未来のコンピューティングへの扉
量子コンピュータは、現代のコンピューターサイエンスと物理学の交差点に位置する、革新的かつ興味深い技術です。 この記事では、量子コンピュータの基本原理から、その潜在的な影響と、現在の研究の進捗に至るまで、幅広く探求します。 量子コンピュータ...
-
SUZUKI HUSTLER MR92S 4WD J STYLEⅡハスラー納車!!したのでレビュー 乗り心地・ハンドリング・静粛性
MR92S ハスラーJ STYLE Ⅱ 4WD納車 今年に入り、年明けにSUZUKIのディーラーまでハスラーの試乗に出向き そのまま契約という形で、先日納車されました! なんと契約から納車まで1か月程度の超スピード納車です! というわけで、詳しいことは後々と... -
Ottocast P3 AiboxでオットキャストとスマホがWifiで繋がらない!?テザリング方法について【iPhone】
最近Ottocast Aibox P3を購入しまして 早速携帯をテザリングとして使用しようとしたのですが インターネット接続で自分のスマホが見つからないトラブルが... これは初期不良?それともなにかが間違ってる? 今回はオットキャストP3とスマホをWifiで... -
ナイポート「ナイポート電子商取引プラットフォーム」からのメールに注意?
ナイポートという意味の分からない迷惑メールが届きました。 とりあえず全文載せます。 件名:商品一つ当たりの利益は15%から30%で、収益は透明で、いつでもどこでも引き出しが可能です。297-21059 ナイポート電子商取引プラットフォームが日本市場に新... -
「客様各位: こんにちは!明日は頑張ってね!」というメールに返信してはいけない
最近はこういう迷惑メールがトレンドなのでしょうか? 一言、二言で終わるという、今回も返信を期待しているかのような迷惑メールです。 全文載せます。 客様各位: こんにちは! 明日は頑張ってね! 2024-08-15 19:21:54 https://aoashi.net/tomodachituku... -
IQ140まで測れるIQテスト2023をガチでやってみた結果!!!
去年(2022年)会社のほうのブログで「World Wide IQ Test」をやってみたという記事を書きました。 https://meigikanagata.com/world-wide-iq-test/ 略してwwiqですが、問題が簡単すぎる⤵だとか 全くIQの数値に信憑性が無い⤵等巷で散々言われ... -
「こんにちは、友達を作ってもいいですか? 」というメールに返信してはいけない
またまた変なメールが届いたので公開いたします。 全文は以下の通りです。 こんにちは、友達を作ってもいいですか? 以上です。 差出人の名前が 「ぱごぢあサきヰび ihfnqz@gilt.jp」 となっており、とても不気味です。 件名は「hi」のみです。 次の... -
Mercedes Benz パフュームアトマイザーポータブルを買ってみたのでレビュー メルセデス以外の国産車でも使用OK!!
ついに待望の車用芳香剤が出ました! メルセデスベンツのパフュームアトマイザーポータブルです。 メルセデスオーナーなら誰もが知るであろう、かつては「レザーエクスクルーシブパッケージ」の中の「エアバランスパッケージ」というオプションで、いまやS... -
メルセデスベンツX254 GLC納車!したのでレビューしていきます 燃費・静粛性・
去年10月に注文書を出したGLCが今月納車となりました! https://aoashi.net/mercedes_glc_x254/ 異例のスピード納車です。 というわけで、今回から納車されたGLC(X254)のレビューをしていきたいと思います。 X254GLC納車 冒頭にも書きましたが10月に... -
OCNカスタマーサポートを名乗る「メールボックスの使用容量が上限に近づいている」というフィッシングメールに注意
最近OCNカスタマーサポートを名乗るフィッシングメールが送られてきました。 あまり見慣れていないこともあり、ぱっと見では本物からきたのかと思ってしまったのですが、送信先アドレスやリンク先URLを見ると、やはり怪しさ満点でフィッシングメールだと判... -
メルセデスベンツ GLC X254 メンテナンスリセットの方法 『メンテナンスの表示を消したい』
この前GLCの一年点検を受けたのですが、メンテナンスの表示が消えておらず・・・ なんとか自力で消すことに成功しましたが、今回はX254のメンテナンスリセットの方法について書いてみたいと思います。 ちなみにメンテナンスの表示とはこれのことです。↓ 完... -
巷で話題の高級ホテルの香りのする車用芳香剤Luxury scentを使用してみた!ヒルトンの香りは如何に!
TIKTOKで「スーツ兄弟」のケニーさんがLuxury scentという車の芳香剤を紹介していて、とても興味を持ったので楽天で購入してみました。 この商品の良いところ、少し気になった悪いところをレビューしていきたいと思います。 電源はUSB接続で、4段階の調節... -
メルセデスベンツEクラス W213前期の燃費、乗り心地、静粛性
私はW213EクラスのE300モデルを所有しています。 Eクラスは、豪華なインテリア、魅力的なアンビエントライトにより夜のドライブが楽しみになり、そして滑らかで優雅な走り心地、静かなキャビン、そしてそのサイズに似合わない機敏なハンドリングが特徴的な...
-
PayPalから「お客さまのアカウントは一時的にブロックされています」との本人確認メールが!これは本物?
最近PayPalから「お客さまのアカウントは一時的にブロックされています」という本人確認を促すメールが届きます。 フィッシングメールかな?と思いましたがURLを確認するとそうでもなく、なぜさほど使用してない私のPayPalアカウントに今更問題があるのか... -
IQ140まで測れるIQテスト2023をガチでやってみた結果!!!
去年(2022年)会社のほうのブログで「World Wide IQ Test」をやってみたという記事を書きました。 https://meigikanagata.com/world-wide-iq-test/ 略してwwiqですが、問題が簡単すぎる⤵だとか 全くIQの数値に信憑性が無い⤵等巷で散々言われ... -
量子コンピュータについてやさしく解説!深層探討= 未来のコンピューティングへの扉
量子コンピュータは、現代のコンピューターサイエンスと物理学の交差点に位置する、革新的かつ興味深い技術です。 この記事では、量子コンピュータの基本原理から、その潜在的な影響と、現在の研究の進捗に至るまで、幅広く探求します。 量子コンピュータ...
-
MBUX 2.6.1 アップデート完全ガイド ―― Sound Drive、Amazon MusicのDolby Atmos再生、共有ナビなど注目機能を徹底解説
はじめに Mercedes-Benzのインフォテインメントシステム「MBUX」は、車とドライバーの関係性を変える革新のテクノロジーとして注目されてきました。そして、2024年後半から配信が始まった「MBUX 2.6.1」は、その真価をさらに引き上げる大型アップデートで... -
Ottocast OttoAiBox P3を初期化するには?
今回はOttoAiBox P3を工場出荷時に戻す「初期化」についてをシンプルに解説していきます。 まずはottocastを起動させ、画面上にある「設定」を選択します。 続いて「システム」を選択します。 次に「リセットオプション」を選択します。 ここで「全データ... -
軽自動車だと煽られるのにベンツだと煽られないのは本当!?
よく掲示板とかSNSのコメント欄で、ベンツに乗ってから煽られたことない~という書き込みを見ることがあります。 果たしてこれ本当なんでしょうか? ベンツと軽自動車の2台持ちである私の経験からして、結論から申し上げますと・・・ 本当です。 悲し... -
メルセデスベンツ GLC X254 メンテナンスリセットの方法 『メンテナンスの表示を消したい』
この前GLCの一年点検を受けたのですが、メンテナンスの表示が消えておらず・・・ なんとか自力で消すことに成功しましたが、今回はX254のメンテナンスリセットの方法について書いてみたいと思います。 ちなみにメンテナンスの表示とはこれのことです。↓ 完... -
Mercedes Benz パフュームアトマイザーポータブルを買ってみたのでレビュー メルセデス以外の国産車でも使用OK!!
ついに待望の車用芳香剤が出ました! メルセデスベンツのパフュームアトマイザーポータブルです。 メルセデスオーナーなら誰もが知るであろう、かつては「レザーエクスクルーシブパッケージ」の中の「エアバランスパッケージ」というオプションで、いまやS... -
巷で話題の高級ホテルの香りのする車用芳香剤Luxury scentを使用してみた!ヒルトンの香りは如何に!
TIKTOKで「スーツ兄弟」のケニーさんがLuxury scentという車の芳香剤を紹介していて、とても興味を持ったので楽天で購入してみました。 この商品の良いところ、少し気になった悪いところをレビューしていきたいと思います。 電源はUSB接続で、4段階の調節... -
新型GLC X254に「TERAISM TA-02最強セット」を取り付けて効果を検証!静電気除去で乗り心地、燃費UP?
最近、「TERAISM」という名前で車のオカルトグッズをヤフオクで販売している興味深いメーカーを見つけました。このメーカーは、愛媛県にある有限会社ライトテクニカルという会社が運営しているようです。 ヤフオクの評価を見てみると、驚くことにすべて高... -
MR92Sハスラーに「激カンタム 究極バルブ4」を取り付けて効果を検証!燃費向上と乗り心地改善!?
タイヤのバルブを交換するだけで燃費が伸びる!?乗り心地が良くなる!? ちょっと常識的に考えて信じられないですよ。 原理はなんとなくわかるんですが、静電気を除去しただけでそんなんなるか? まーでもこういうのを使いもせずに頭ごなしに批判するのは... -
X254 新型GLCのブルメスタースピーカーにAdpower Hexagon SS貼り付けてみた
先日GLCのスピーカー部にアドパワーを貼って音質が向上するか確かめてみました。 リンク 今回購入したサイズはssという一番小さなサイズで、これを4枚のドアのスピーカー下部へと貼り付けてみようと思います。 GLCのブルメスタースピーカーにAdpower Soni... -
X254 新型GLCにイーテックTuneChipを装着したら予想通り燃費が向上した
一か月前にX254新型GLCにチューンチップを取り付けてみました。 イーテックさんのHPはこちら https://www.tunechip.com 今までハスラーの方でいくつも装着させて、それなりの結果を出してきたので 今度はGLCではどうなのかということで、AirとEngineの2種... -
ハスラー MR92S タイヤ&ホイール交換【MLJ エクストリーム XJ04&ダンロップ LEMANS ルマン V+】
どうも今のボディカラーには標準のホイールが似合ってないような気がするんですよね~。 実は購入当初から頭の片隅にちょっと引っ掛かってて、ブロンズのホイールに変えたいな~なんてずっと思っていたのです。 そんなこんなで今回、思い切ってとうとう「... -
新型ハスラーMR92Sにチューンチップstrutをフロント・リアに4個装着したら乗り心地激変!?
前回のStreeringChipに続き https://aoashi.net/tunechip_steering5g 今回はstrutを装着してみましたのでレビューしてみます。 ハスラーにTuneChip strutを装着 まずはフロントストラット上部、つまりサスペンションの上に設置していきます。 左側 向かっ...
-
【重要】『損失補償申請最終案内|6月30日までに対応しないと補償対象外となります』というSBI証券を名乗る迷惑メールに注意
【重要】損失補償申請最終案内|6月30日までに対応しないと補償対象外となります こんなこと書かれたら一瞬焦ってしまいますよね。 しかし、このメールは列記としたフィッシングメールなのでご安心ください。 まずは全文載せます。 〇〇 様 SBI証券をご利... -
amazon.com: Sign-in attempt amazon.com <account-update@amazon.com>からのフィッシングメールに注意
アマゾンを名乗るところから新手のフィッシングメールが届きました。 なんと、海外の何者かが自分のアカウントにサインインを試みているという内容。 件名は「amazon.com: Sign-in attempt」 まずは全文載せます。 Someone who knows your password is att... -
Apple サポート <Apple.kai777kin@gufi.net>から「アカウントを今すぐ保護」というフィッシングメールが届く
Apple サポートを名乗るフィッシングメールが届きました。 まずは全文載せます。 アカウントを今すぐ保護 2025年6月16日、アカウントに異常な活動が検出されました。現在、ご利用が一時的に制限されています。 Apple Booksを安全にご利用いただくため、2日... -
OCNカスタマーサポートを名乗り「現在の状態:受信失敗(一部メールが配信不能)」という内容のフィッシングメールが届いた
以前OCNカスタマーサポートを名乗るフィッシングメールについて書きましたが、また新手のものが届きましたので公開したいと思います。 送り主は information@iondyf5.comというアドレスからです。 内容を読むと、今度は「受信失敗」だそうで。 全文載せま... -
OCNカスタマーサポートを名乗る「メールボックスの使用容量が上限に近づいている」というフィッシングメールに注意
最近OCNカスタマーサポートを名乗るフィッシングメールが送られてきました。 あまり見慣れていないこともあり、ぱっと見では本物からきたのかと思ってしまったのですが、送信先アドレスやリンク先URLを見ると、やはり怪しさ満点でフィッシングメールだと判... -
【緊急】SBI証券より口座の不審なアクセスに関する重要なお知らせ という迷惑メールに注意
最近、楽天証券で発生した中国からの不正アクセスを受けて、それに便乗したフィッシングメールが多数出回っています。さらに、SBI証券をかたる同様の偽メールも確認されており、注意が必要です。 全文を載せます。 本メールは、SBI証券にご登録いただいて... -
「Amazon重要なお知らせ:ご注文の詳細とキャンセルについて」という迷惑メールに注意
「Amazon重要なお知らせ:ご注文の詳細とキャンセルについて」という迷惑メールが届きました。 中身は誰かしらの個人情報が載っていますが、おそらく架空の住所、名前なので全文載せたいと思います。 ご注文の確認 注文番号:580-5816672-1278955 [] 様 誰... -
『【eオリコ】銀行振込支払い内容確認のご案内』というフィッシングメールに注意
オリコからクレジット払いを契約された方にとって要注意なフィッシングメールが送られてきましたのでシェアしたいと思います。 全文載せます。 いつも「eオリコ」をご利用いただき、ありがとうございます。口座振替結果についてお知らせいたします。======... -
Apple「サブスクリプション料金の改定」というフィッシングメールに注意
Appleからのサブスクリプション料金改定というフィッシングメールが届きました。 全文載せます。 サブスクリプション料金の改定 iCloud 1か月 新料金:¥150 — 旧料金:¥130 2024年12月30日以降 iCloudのサブスクリプションにご登録いただきありがとうござ... -
「Appleサポートセンターより、重要なお知らせです」という迷惑メールに注意
APPLEを装った迷惑メール、フィッシングメールは沢山あります。 今回のは「不正アクセス」をされた疑いがあり、ログインを促すような内容となっているようです。 送り先はこちらから👇。 では全文を載せます。 近日、一部のAppleアカウントにおいて... -
PayPalから「お客さまのアカウントは一時的にブロックされています」との本人確認メールが!これは本物?
最近PayPalから「お客さまのアカウントは一時的にブロックされています」という本人確認を促すメールが届きます。 フィッシングメールかな?と思いましたがURLを確認するとそうでもなく、なぜさほど使用してない私のPayPalアカウントに今更問題があるのか... -
「JCBからの大切なお知らせ」Oki Dokiポイント特別キャンペーンのご案内 という迷惑メールに注意
ここ最近My JCBを名乗る迷惑メールが多発しています。 全文載せます。 ※本案内は重要なお知らせのため、2024年9月時点でOki Dokiポイントを未受取のお客様へご案内しています。対象カード:すべてのJCBカード いつもJCBカードをご利用いただき、誠にありが...
-
げん玉のおばけハウスで「ログインされていません。」と出てゲームがスタートできない時の対処法
げん玉でログインしているのにおばけハウスで「ログインされていません。」が何回やっても出る... 私は楽天で買い物をするときは、いつも「げん玉」の「おばけハウス」を経由することにしています。 ですがつい先日、いつものように楽天のお買い物マラソン... -
アフィリエイトでのブログ記事は自動生成で作る時代!?おすすめツールや注意点
アフィリエイトで稼ぐためによくブログが活用されていますが、手作業でブログの記事を作成するには時間と手間がかかり、効率よく記事を増やすことが難しいという人も少なくありません。 しかし近年AIの発達により、アフィリエイトの効率化が可能な... -
アフィリエイトはスマホのみでもできる!メリットとデメリット解決策
副業初心者に人気のアフィリエイト。しかし、「始めてみたいけれどPCを持っていない!」「パソコンの操作の仕方がいまいち分からない!」といった人は多くいるのではないでしょうか。 ほとんどの人がスマホを持っている昨今。アフィリエイトは、そん...
-
【2025年版】土用期間の過ごし方完全ガイド|外出・引越し注意点と運気を守る方法
「土用(どよう)」と聞くと、夏のうなぎを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、土用は年に4回あり、私たちの生活リズムに深く関係する「季節の節目」の期間です。 古くから、「土用の期間は引越しや外出を避けるべき」「無理をしないほうが良い... -
【大阪観光】四天王寺を回って通天閣に行ってきました
あべのハルカスを出てから徒歩で10分ほどで「四天王寺」へ行くことが出来ます。 四天王寺とは? 四天王寺は、推古天皇元年(593)に建立されました。今から1400年以上も前のことです。『日本書紀』の伝えるところでは、物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、... -
【大阪観光】あべのハルカスに行ってきました
あべのハルカスは御堂筋線「天王寺駅」から歩いて5分ほどのところにあります。 とはいっても初めて行くにはちょっとわかりにくい・・・ とりあえずハルカスシャトルのりば「展望台16Fチケットカウンター」を目指します。 なんとかハルカスシャトル乗り... -
【大阪観光】梅田スカイビルに行ってきました【劇場版ブルーロックコラボ】
先日大阪梅田にある『梅田スカイビル』へ行ってきました。 空中庭園展望台では、ちょうど大人気サッカーアニメ『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』とのコラボが開催中の時期でした。 ブルーロックは去年アニメで見て、めっちゃくちゃ面白くて一気にファン... -
【大阪観光】大阪城に行ってきました
先日大阪城に行ってきました。 驚いたのが外国人観光客のまぁ多いこと!もうここって日本だっけ???と思うくらい。 全体の7~8割は外国人で、日本語で話す人が珍しいと思えるほど、中国語、韓国語、英語etc...様々な国の言葉があちこちで飛び交ってい... -
げん玉のおばけハウスで「ログインされていません。」と出てゲームがスタートできない時の対処法
げん玉でログインしているのにおばけハウスで「ログインされていません。」が何回やっても出る... 私は楽天で買い物をするときは、いつも「げん玉」の「おばけハウス」を経由することにしています。 ですがつい先日、いつものように楽天のお買い物マラソン... -
洗濯槽「カビトルデス」使ったら恐ろしいほど洗濯槽の汚れが取れた!
洗濯槽って意外とカビの温床になっていて、目に見えていない裏側に多く潜んでいるといわれています。 一応今までは洗濯物から変なニオイがしたことは無かったのですが かれこれ5年ほど使っている洗濯機...実は結構ヤバいのかも...と心配になり 先...